本ブログではアイフィリエイトによる収益を得ています。

本の自炊に使っている道具

2012年3月14日水曜日

読書

t f B! P L C
今日は本の自炊をしていました。

ここで自分の使っている道具を紹介したいと思います。




■裁断


裁断というと、メジャーなのはPLUSのPK513L(今は後継でPK513LNがでているようです)だと思います。



ただ、これは非常に大きいんですよね。ハンドルが上部に飛び出しているので、場所を取ります。



なので、自分はカールのディスクカッターDC210Nを使っています。



これなら平面なので、収納も楽です。

欠点としては、一度に40枚くらいしか切ることができないので、

カッターで本を40枚くらい毎に切っておく必要があります。

これはそんなに大変では無いので、十分実用的だと思います。値段も安いですし。





■スキャン


裁断したページはScanSnapでスキャンします。

自分は、もう7,8年は前に出たS500というモデルを使っています。

Windows7もかろうじてサポートされています。

今だとS1500ですね。正直買い換えたいと思っています・・・

Evernote連携とかできますしね。最新のAcrobatも付いています。








■読む


スキャンした本は、GalaxyTabとソニーReaderへ転送して読んでいます。

Readerは使い始めたばかりなのですが、技術書とか大きめの本だとちょっと厳しそうです。





以上、自分の自炊環境のご紹介でした。

▼ブログを気に入っていただけたらRSS登録をお願いします!
▼ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします。

ブログ内検索

自己紹介

猫とガジェットが好きなJava屋さんです。うつ病で休職後退職し、1年半の休養後に社会復帰。・・・が、いろいろあって再び退職。さらに1年休職の後に復帰して、なんとかSE続けてます。茶トラのすずと一緒に生活していましたが、2014年9月4日に亡くなって1人に。

より詳細なプロフィールはこちら↓

↓更新情報を受け取るにはフォローをお願いします!

Instagramでフォロー

※ヘッダー及びアイコンで使用しているドロイド君は、googleが作成、提供しているコンテンツをベースに複製したものです。

▼ココナラでメンターサービスを販売しています。招待コード「C3VG3」で1000ポイントもらえます。
▼欲しい物リスト

ブログ アーカイブ

QooQ