今日から復職に向けた生活を始めること
後ろ向きに言えば、今度の5月末までに復職できなければ退職になってしまうため、
ではあるのですが、ここは前向きに考えてみたいと思います。
あえてここで書くのは、
「宣言することで自分に後押しする」ことができると思っているからです。
誰かの役に立つことは無いかもしれませんが、とりあえずは自分のために。
思いつくまま10個出てきたので、記したいと思います。
1.記録を付ける
何時に起きて、どこへ行って何をしてたかを記録します。これは会社から与えられた事なのですが、生活リズムを整える事、自分に言い訳をしないようにするために、しっかりと記録してきたいと思います。
2.朝7時には起きる
睡眠時間は6~7時間くらいで調整していこうと思います。ちょっとだるいとまた寝ようと思ってしまうので、
アラームも付けて、目が覚めたらそのまま起きるようにします。
3.外出する
外出するのは復職の訓練のためです。フルタイムの勤務時間丸々という訳ではありませんが、とりあえず朝9時には出かけて、
16時くらいまでは居るようにしようと思います。
今日はとあるファミレスに行ってきました。
ドリンクバーもあって長居しやすいと思ったのですが、きちんと分煙されていなくて厳しかったです・・・。
単に「分けました」というだけじゃ全く意味ないですね。
要望は出してみましたが、すぐに対応され分けでもないので、
明日は別の所へ行ってみます。
図書館もあるんですが、飲食禁止だと思うので長居するのは難しいと思ってます。
早く良い場所を見つけたいです。
カフェを渡り歩くのもお金かかりますしね。
「リワークに便利なお店」とかまとまっていると嬉しいです。
4.本を読む
外出したら、基本的には読書をしようと思っています。今日は「うつ」とよりそう仕事術を再読していました。
一度読んでいるので気が楽かなと思ったのと、
復職に向けてもう一度読んでおこうと思ったからです。
作者の酒井さんは実際に復職されているので、励みになります。
5.インプットを整理する
情報収集と交流のため、Twitter、Facebook、Google+をやっていますが、特にTwitterが追い切れなくなってしまっているので、
少し整理して減らします。
全く無くしてしまうのもまずいと思うので、
うまく使いながら、情報整理できるようにしていきます。
6.ブログを書く
情報を収集するだけで無く、何かしらアウトプットもしていこうと思います。このブログをその場として活用していきます。
今のところ、1月末からずっと更新しているので、
日報と思ってこのペースで何かしら書いていきたいと思います。
7.やるべきことを全て書き出す
GTDという仕事の進め方があります。以下の記事が詳しいですが、その第一段階は「頭の中にある全ての気になることを書き出す」事です。
写真でわかるGTD(初回編) (1/4) - ITmedia Biz.ID |
「うつ」とよりそう仕事術でも、脳の働きが弱っているうつ病患者にとって、
GTDは有効な仕事術として紹介されています。
聖典と呼ばれるストレスフリーの整理術も読んでいるので、
是非実践したいと思います。
8.バックアップを取る
パソコンのバックアップを取ります。先日PCがおかしくなって苦労したエントリーを書きましたが、
また同じような自体になった場合のために、定期的なバックアップを取ります。
バックアップするだけなら、Windowsでは上記で紹介したrobocopyコマンド1発で終わります。
9.WiiFitをやる
運動しなくなって久しいです。だいぶ体重も増え、体力も落ちてしまいました。
以前少しやっていたのですが、実家にしばらくいるようになってからは遠ざかっていました。
これは気軽に運動できて体重の記録も取れるので、少なくても記録だけは毎日やろうと思います。
10.気持ちを切り替える
どうしても、ちゃんと復帰できるかどうかが不安になります。もし失敗したら・・・と考えると、その先どうすれば良いのか分かりません。
ここは少し気持ちを切り替えて、復帰することを目標にして前向きに考えて行きたいと思います。
一旦休んでいたのも全ては復帰のため。
達成できなければ、この休みの期間も無駄になってしまいます。
気持ちで変わるかどうかは分かりませんが、
少しでも前向きに考える事によって、パワーに替えていきたいと思います。
最後にまとめ!
誰得な記事になってしまいましたが、最低限やろうと思うことを挙げてみました。
同じようにうつ病で苦しんでいる方の励みになるよう、
一歩一歩進んでいきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。