猫と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。
Sonyの電子書籍端末「PRS-T2」になって、自炊PDFファイルの読み込み時に問題が出ることがあります。具体的には、PCからファイルを転送後、接続を切った後に読み込み中のアイコンが出ている時に
「ContentServiceが予期せず停止しました。やり直してください。」
と表示されて、読み込みが停止してしまうという問題です。このエラーが出てしまうと、新しく転送したファイルが認識されません。今回は、この件についてサポートに確認した内容と、解決方法について載せておきます。
サポートの回答
サポートと何度かやりとりした結果は以下の通りです。
「PRS-T2が対応しているPDFファイルのバージョンは1.6であり、それ以外はサポート対象外となる。」
これは「以下」では無いため、1.6より前のバージョンでもサポート対象外です。ScanSnapで作成したファイルは1.3なので、サポート対象外となってしまいます。
前の端末PRS-350ではこんなことは起こらなかったのですが、内部構造が変わったのでしょうか。
うまく読み込める場合もあります。詳しいことは分かっていません。
対処方法1 端末のリセット
エラーメッセージの「やり直してください。」とは、どうやり直せばいいのか?とサポートに聞いたところ、以下の回答が帰ってきました。
【その1 本体のリセット】
- 本体下部側面のリセットボタンを細いピンやクリップ等で押す。
- 画面が動かない状態で表示されたままになりますので、電源スイッチを押してして電源を入れる。
【その2 設定のリセット】
- 本体のホーム画面より設定をタップする。
- リセットをタップする。
- すべての設定をタップする。
- 「すべての設定をリセットしますか?」と表示されるので「はい」を選択する。
その2は当然ながら、無線LANやEvernoteなどの設定が消えてしまいますが、実際にこれでうまく読み込めた時もありました。
対処方法2 PDFファイルのバージョンを変更する
複数のファイルを一括して変換する
自炊してPRS-T2で読もうとしている人なら、大抵はScanSnapを持っていて、AdobeAcrobatのライセンスも持っているのではないかと思います。ここでは、AdobeAcrobatXでPDFファイルのバージョンを一括して変更する方法をご紹介します。
Acrobatを起動し、ファイル→名前を付けて保存→サイズが縮小されたPDFを選択します。
変換したいファイルをウインドウにドラッグします。複数まとめて追加できます。
次のダイアログで、「Acrobat 7.0 およびそれ以降」を選択します。これがバージョン1.6に相当します。
最後に出力先を選択します。任意で指定してください。
これで出力したファイルが1.6になります。実際にこのファイル達を転送したところ、エラーは出ませんでした。Acrobatをお持ちの方は、この方法で変換してしまった方が問題は少なそうです。
1つずつ変換する
ちなみに、1つずつ変換するのであれば、CubePDFを入れて印刷(変換)すれば大丈夫と思います。印刷後に出てくるダイアログでバージョンが指定できます。
Adobe Readerで印刷する際は、サイズオプションを「合わせる」に設定しないと小さくなってしまうので注意です。
まとめ
ファームウェアのバージョンアップで解決して欲しいところですが、サポートの雰囲気ではあんまり乗り気では無さそうです。1.6とそれ以下のファイルがどれだけ違うのかは分かりませんが、以前の機種で問題無かったのなら、現行機種でも何とかして欲しいところです。
まあ、ストアで買った物以外は対象外!と打ち切ってしまわないだけまだいいのかもしれませんね。
これで読書が捗ります・・・というほど読めていないのですが(;´∀`)
PRS-T2は、Kindleが出た今は魅力が薄くなってきてますが、ハードウェアキーが付いているのとmicroSD対応なのがポイントです。
■2013/04/13 追記 本体バージョンアップにより、正式に対応されました。
本体アップデート情報 | ソニーの電子書籍 | ソニー |