本ブログではアイフィリエイトによる収益を得ています。

引っ越しを安く済ませるたった1つのポイント(2回目以降の場合)

2015年7月11日土曜日

お得情報 ライフハック

t f B! P L C

猫と一緒にガジェットライフ♪ムチャです。

しばらく更新が止まっていましたが、引っ越しをしていたのです。
今日でやっとダンボールが片付きました。

引っ越しをするのはこれで4度目なのですが、費用を安くするためのポイントをお教えしましょう。(2回目以降限定の話です)




ポイントは「前回と同じ業者にお願いする」

単純な話です(;´∀`)

ただし、以下の点に注意が必要です。
  • 前回お願いしたときの見積もり書を保存しておく
  • 前回より荷物が大きく増えていない


前回の料金を元に見積もってもらう

今回も利用してくれるということは大事なお客さんなわけで、荷物が大きく増えていなければ、ほとんど同じくらいの料金でやってくれます(ました)。

自分の場合、前回引っ越ししたのは3年前で、それから消費税引き上げや物価変動がありましたが、前回の料金+1000円くらいでお願いできました。

価格は荷物の量(によって必要になるトラックの大きさと人数)に左右され、距離はそれほど関係無いようです。自分の場合は2回目の時は1.5kmほど、3回目は40kmくらいでしたが、同じ値段でやってもらえました。

引っ越しの際にいろいろな書類が必要になる(賃貸の契約書など)と思うので、それらと一緒に見積もり書も保存しておきましょう。


初めての引っ越しの場合は

初めての時は、良くある「一括見積もりサイト」を利用しました。
例えば以下のようなところです。

見積もり依頼を送信すると、場合によっては速攻で電話がかかってきたりします。
自分が初めて引っ越しするときは、夜10時頃だったにもかかわらず、送信ボタンを押してから5分くらいで電話がかかってきました(;´∀`)

業者によって対応が違います。
  • メールでざっくりした価格を提示してくるところ
  • 電話でざっくりした価格を提示してくるところ
  • とりあえず訪問して見積もりさせてくれと言ってくるところ

大体の価格を把握した上で、訪問見積もりをお願いするのが確実と思います。

「そんなにたくさんの業者と交渉するのは大変・・・」という方には、以下のサイトに大体の相場が載っているので参考にすると良いと思います。



おしまいのひとこと

今回は2回目以降の引っ越しについてのみお話ししました。
「引っ越し」においては、他にも部屋選びやさまざまな手続きを効率よく行う方法など、ポイントがいくつかあります。
それらについても記事に書きたいと思います。

それではみなさまよきガジェットライフを(´∀`)ノ
▼ブログを気に入っていただけたらRSS登録をお願いします!
▼ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします。

ブログ内検索

自己紹介

猫とガジェットが好きなJava屋さんです。うつ病で休職後退職し、1年半の休養後に社会復帰。・・・が、いろいろあって再び退職。さらに1年休職の後に復帰して、なんとかSE続けてます。茶トラのすずと一緒に生活していましたが、2014年9月4日に亡くなって1人に。

より詳細なプロフィールはこちら↓

↓更新情報を受け取るにはフォローをお願いします!

Instagramでフォロー

※ヘッダー及びアイコンで使用しているドロイド君は、googleが作成、提供しているコンテンツをベースに複製したものです。

▼ココナラでメンターサービスを販売しています。招待コード「C3VG3」で1000ポイントもらえます。
▼欲しい物リスト

ブログ アーカイブ

QooQ