本ブログではアイフィリエイトによる収益を得ています。

Xperia 1 IIIを5か月使ったのでレビューと設定変更した項目まとめ

2022年7月21日木曜日

Android ガジェット スマートフォン

t f B! P L C

 

みなさまこんにちは。ムチャ@うつ病SE(@mutoj_rdm821)です。

既にIVが出ているXperia 1ですが、いろいろタイミングの問題で今年の2月に3年近く使ったGalaxy Note10+から、Xperia 1 IIIに機種変更しました。

5か月使った使用感と、設定変更した項目を覚え書きとしてまとめておきたいと思います。


Xperia 1 III レビュー

スペック

あえてここで詳細を語る必要も無いかと思いますので、詳細は公式サイトをご覧ください。
特徴的な部分だけピックアップします。
  • 5G、特にミリ波にも対応
  • 当時の最高スペック(Snapdragon888/メモリ12GB/ストレージ256GB)
  • 3眼カメラ、うち望遠は2段階のズームに対応
  • 4K 120Hz HDR対応ディスプレイ
どうせ長い間使うので、スペックは最高の物を選んでおくのが鉄則だと思っています。

使用感

Galaxy Noteからの乗り換えなのでまず感じたのが、幅が小さいということ。
これは非常に持ちやすくて良いです。大きさは正義だと思っていましたが、この幅はベストだなと思いました。

広く言われているように、普通にブラウザやTwitter見ているだけでもしばらくすると熱を持ちます。結構熱くなるので昔使っていたXperia Z5の再来を思わせます。まあ自分はヘビーなゲームとかはしないので、それほど問題では無いかなと思っています。

カメラ



室内ですがきれいに撮れていると思います。

望遠が付いているのはけっこう便利だと思います。最近は外に出る機会も穂どんど無くなってしまったのであまり出番は無いのですが・・・。

3D iToFセンサーとデュアルフォトダイオードセンサーのおかげか、フォーカスは早く正確です。下位機種だと3D iToFセンサーは付いていないので、そこも良いですね。

カメラアプリのPhotography Proはベーシックモードだと細かい設定はお任せで、それ以外のモードだと本格的なデジカメと同じように細かい設定ができます。これもまだ出番は無いですが、いずれいろいろ使いたい所です。

ディスプレイ

ディスプレイは十分きれいですね。120Hz表示はオンにすると確かに滑らかになりますが、普通に使っている分にはオフでも良いかもしれません。

インカメラがパンチホールではなくベゼル部分にあるのもいいです。その恩恵か通知用のLEDもあります。

指紋センサー

指紋センサーが電源ボタンと一体型になっていますが、画面内センサーではなく物理ボタンというのが良いです。確実に操作することができるので。顔認証はありませんが、マスクすることも多いので指紋の方がありがたいです。

バッテリー

バッテリーの持ちは厳しいですね。ギリギリ1日持つかといった感じです。

いたわり充電という機能があって、オートと時間指定ができます。使い始める直前に100%になるように制御することで、バッテリーの寿命を延ばす機能です。時間になるまでは90%で止めてくれます。3年は使いたいのでこれはありがたいです。

重さ

約188gということで、最近のハイエンドが軒並み200g越えしているところ、軽めになっています。これも○。

microSD

microSDカードが使えるのが嬉しいです。自分は音楽ファイルを入れて無線イヤホンで音楽を聴いています。最近microSDが使えない端末が増えてきていますが、外さないで欲しいですね。

IVとの差

IVはバッテリーが4500→5000mAhになっているが良いですね。ただ値段もだいぶ高くなっているので、あえてIIIにするというのもありかと思います。


おすすめ?の設定について

いくつか設定を変えていて、もし修理に出したりして設定しなすことになったときに備えて
残しておきたいと思います。誰かの役に立つかもしれませんしね。

アプリ→標準のアプリ


電話アプリをデフォルトの物からGoogleの電話アプリにしたいのでここで変更しています。
Googleの電話アプリは迷惑電話を検出して教えてくれるので便利です。
設定にも「発信者番号/迷惑電話アプリ」という項目があるので変更します。

Google の電話アプリ - 発信者番号と迷惑電話対策

Google の電話アプリ - 発信者番号と迷惑電話対策

Google LLC無料posted withアプリーチ



バッテリー→いたわり充電、バッテリー残量



前述の物ですね。手動にして、開始時間と満充電目標時刻を設定しています。
ほとんど出かけないので常時でもいいですけどね。

またバッテリー残量をオンにして、ステータスバーに%表示を出しています。


音設定→オーディオ設定


Dolby AtmosとDSEE Ultimateをオンにしています。
本体だけで音楽を聴くことはまず無いのですが、一応。

音設定→タッチ操作音など


自分はオンにしていますが、普通はオフでいいと思います。バッテリーに影響しそうです。
着信音はXperia、通知音はPizzicato、アラーム音はHassiumにしています。お好みで。

画面設定


低残像設定でリフレッシュレートの変更ができます。自分はせっかくなのでオンにして120Hzにしていますが、バッテリーの持ちを優先するならオフの方がいいかもしれません。

明るさの自動調節はオンに。

ダークモードは夜になったらオンになるようにしています。これもバッテリーを考慮するなら常時オンでいいかもしれません。

画面消灯は2分に変更しています。デフォルトでは短すぎるので。

サイドセンスはオンに。使ったことはありませんが、せっかくなので。

ナイトライトはオンにして、22時開始、6時終了にしています。指定時間になると黄みがかった表示になります。

画面設定→ロック画面



アンビエント表示をオフにしています。これをオンにしていると通知があるたびにスリープから復帰してしまい、バッテリーの持ちに大きな影響がありそうなので。

「ロック画面にテキストを追加」には、「拾われた方はxxxx@xxx.xxxまでご連絡ください。お礼いたします。」と表示するようにしています。拾ってくれた人が持ち逃げしないように、一応設定しています。


セキュリティ


デバイスを探すを使用にして、もし紛失したときに探せるようにしています。
画面のロックを「ロックNo.」に、そして指紋を登録しています。

GooglePlay システム アップデートは時々チェックすると更新ができるので、チェックすると良いです。(本体更新とは別です)

システム→ジェスチャー


自分はジェスチャーナビゲーションが好きでは無いので、3ボタンナビゲーションにしています。確実に押せる方が大事。


通知→ステータスバーにサイレント通知を表示しない

これをオンにすると、常駐するために通知を利用しているアプリをステータスバーに表示しないようにしてくれます。


まとめ

事情あって一括で買ったのですが、dカードの割引券を使っても高かったです・・・が、買い換えは正解でした。これで3年は戦いたいと思います。

この端末は3キャリアで発売されていますが、SIMフリー版もあります。
ソニー公式のサイトは以下です。
Amazon等でも売られているので、最後にリンクを貼っておきます。

それではみなさまよきガジェットライフを(´∀`)ノ
▼ブログを気に入っていただけたらRSS登録をお願いします!
▼ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします。

ブログ内検索

自己紹介

猫とガジェットが好きなJava屋さんです。うつ病で休職後退職し、1年半の休養後に社会復帰。・・・が、いろいろあって再び退職。さらに1年休職の後に復帰して、なんとかSE続けてます。茶トラのすずと一緒に生活していましたが、2014年9月4日に亡くなって1人に。

より詳細なプロフィールはこちら↓

↓更新情報を受け取るにはフォローをお願いします!

Instagramでフォロー

※ヘッダー及びアイコンで使用しているドロイド君は、googleが作成、提供しているコンテンツをベースに複製したものです。

▼ココナラでメンターサービスを販売しています。招待コード「C3VG3」で1000ポイントもらえます。
▼欲しい物リスト

ブログ アーカイブ

QooQ